私達は式を自分達で作り上げていくというものにはそれほど興味がなくて逆に面倒臭いという考えが一致していました。
そんなものに時間を使うのならもっと有意義な事に使いたいと思っていたくらいです。
なのでお互いの両親にそれを伝えてどういう反応が返ってくるのか多少心配もしていたんですが
意外にも理解してもらう事は早かったです。
まぁ、どちらか一人がやりたくてどちらかがやりたくないって思っているんじゃなくて
二人ともやりたくないって言ってるんだから親もそれなら仕方ないって感じでした。
私も姉の結婚式の一部始終を見ていて思ったのは親も大変だという事でした。
だからどっちみち私達はお金も貯めていないし式を挙げたとしても親にお金を出してもらわないと
確実に足りないので迷惑をかける事になるのでやらないと言って了解を得られたのでホッとしていたくらいです。
|